SSブログ

2011年7月10日大萬丸にてフグカットウ釣り [外房カットウフグ]

 2011年7月10日(日)
昨日梅雨明けした関東地方。
今日も快晴。

 本当は9日土曜日に剣崎のイサキへ行こうとしていたが、金曜の晩に車にガソリンが入っていなかったので土曜日の釣行は中止し日曜日に変更しようと考えたが日曜日に魚の処理するのが面倒だったのと先週の釣りでの日焼けが酷く長袖を着て釣りをしなければならない状況も踏まえ、さらに去年お世話になった日立の大萬丸へ顔を出しておきたかったという事もあり土曜日に予約状況の確認の電話を入れた。
 ところがもう既に満席との事!大萬丸は釣りやすさを優先して人数限定でやっているのである。
どうしようか考えていたところ直ぐにまた宿から電話があり一人キャンセルが入ったけどどうする?と
 二つ返事で行きますと決定。

そんなわけで日立大萬丸さんへフグ釣りへ行ってきました。
3月の震災で船着場が破損し船が違う場所へ止めてあるからということで場所がわからないので少し早めに家を出た。
 港近くの道路は片側2車線の立派な道だったが、震災でかなり破損して片側相互通行になっていた。
港に着いたときにはまだ暗く良くわからなかったが、だんだん明るくなると港の様子が見えてきた。
岸壁には亀裂が入った所もあったり港にはまだ瓦礫も一部残っておりかなり大変な事態だったことが震災からちょうど4ヶ月たった7月になってはっきり判る。
 まだ、震災の傷跡がところどころに見えるのが現状なのだ。
P1000649_001.JPG

 大萬丸船着場とテント
P1000650_002.JPG

P1000651_003.JPG

 
 それではそろそろ釣りの話に。
日立のフグの魅力は浅場の岩場での宙釣り。今回はまだ時期が早く今までやったことが無い砂地での釣り。
また日立のフグは東京湾の海老餌に比べて青柳を使うので喰いが悪くなければ比較的当りも取りやすいので楽な釣りができるかと期待したがそうは問屋が卸さなかった。

 この日は朝一こそそこそこの当りが出たが全体としてはかなりシビアな状況。
船長も昨日は喰ったんだけど今日は喰わないとのぼやきも聞こえる。
 他の船も苦戦しているようでポイントには鹿島からの船もずいぶん来ていたようだ。

当りも小さく餌も青柳のワタの部分しか食われない。
 喰いの良いときには針しか残らないぐらいバリバリ喰うのだが厳しい日にあたってしまったようだ。

 ワタの部分だけ喰う状態では東京湾と同じぐらい当りが小さく難しい事が判明。
私の左側の人は前回乗った時40匹も釣ったそうで今回の目標は80匹だと言っていたが最終結果は5匹だった[がく~(落胆した顔)]とかなり落ち込んでいたのが印象に残りました。(そのくらい厳しい状況だったのである。)

そんな厳しい状況でしたが今までの引き出しから色々試して、ぽつぽつと当りを取りまして。
結果は
ショウサイフグ23匹
P1000654_005.JPG

+石ガレイ×1
P1000652_004.JPG

実は石ガレイを釣る少し前にマコガレイも掛けたがお祭りしてあがってきてしまい抜きあげ時に失敗しばらしてしまった。(船長にすくってやるから声掛けなよと言われ次に掛かった石ガレイはたもですくってもらった。でも大型カレイの引きは楽しいね!
 他に銀鮭釣った人もいた。

 まあ疲れる神経戦を日立で経験するとは予想外でした。(笑い)

 しかも喰い渋ると東京湾より錘が重いだけにアタリが出にくく湾フグよりも正直難しい。

 よくフグは東京湾のほうが難しいといったのは専用竿がなく竿を自作しなければならなかった過去の話。
 今や東京湾専用フグ竿の市販品が出そろった現在は東京湾のフグのほうが錘が軽い分簡単と言える。外房のほうが簡単という意味の本質は魚の絶対量が多いので良い日に当たれば初心者でもそこそこの数が上がるからだろう。外房のほうが腕の差がはっきり出やすい気がする。

 結論
フグは何処で釣っても難しい時はめちゃくちゃ難しい。
まあだから面白いという事ではあるんだけど。(本音はバリバリ喰ってほしかった) 
でもワタを喰った時の何らか変化が9割くらい判別出来ればさらなるステップアップ出来るのだが・・・
 恐らく今は良くても3割くらいしか気配を感じられていないのである。
達人への道のりは長いのである。

 釣り魚料理
石ガレイは初めて今回釣ったのですが、ネットで調べて刺身にして頂きました。
P1000655_006.JPG
写真左上はえんがわ

この魚ちょっと身に独特の臭いがあるようだ。(シーバスのような感じ)
 生きているうちに血抜きをして石を取ったほうが良いとか?(石を取る理由はよく判らない)

 フグは漬けに。
P1000657_008.JPG
こちらは文句なしに絶品です。

 白子も少しありました。
P1000656_007.JPG
白子ポン酢で。

 
それではまた。
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 4

Rchoose19

茨城の被災状況は、ニュースでも何もやりませんね。
釣宿さんが元気に営業してて一安心ですね!
by Rchoose19 (2011-07-11 21:07) 

matsui

Rchoose19さん
本当に船長女将さん共に元気だったので安心いたしました。
実際現場にいってみると茨城の日立も私の想像以上の被災をしておりました。福島から来ていた釣り客によれば三陸は港すらなくなっているのでここ(日立)は港は大丈夫だったんだねって・・・言っておりました。
 自然の力は恐ろしいです。この当日も地震が発生し津波も小さいながら発生したとの事。福島から来た人は何か被害があったと電話があったようで下船後直ぐに帰宅しました。
by matsui (2011-07-12 07:00) 

kichi

白子にポン酢…、うまそうですねー^^
by kichi (2011-07-12 23:11) 

matsui

kichiさん
こればかりは釣り人の特権ですかね。
市場には出回らないですから(笑い)
この時期限定の白子ポン酢はこれはもう絶品ですよ。
by matsui (2011-07-13 09:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

夏だ!太刀ジギング!!昨晩の地震 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。