SSブログ

ガイド注文 [和竿]

 先日入手したジャンク扱いのカワハギ和竿。
ジャンクという事もあり値段も格安。(ジャンクとは修理や手直しが必要なもの)
手元のガイドが素人の手によって交換されて違うものが付いていた。
 そのガイド使えないわけではなかったのだが、取り付けが気に入らなかったのとブルーのクリスタルガイドで統一されていた竿なので元のガイドに戻そうということで取り外す事にした。

 さらに調べたところトップガイドも破損していたので交換する事に。
オリジナルと同じガイドを一応注文したのだがオリジナルで使用していたトップガイドは下向き(スピニングや片軸)に適していると説明が書かれていた。

 一応鯨穂先の和竿なので、作った段階で竿には使用に適した向きがある。(上向きか下向き)
穂先から穂持ちのカーブを見るとどうも上向きで使う竿のカーブである。
下向きにするとカーブがイマイチなのだ。
 これはトップガイド以外が両足ガイドという事も影響していそうである。

 そこでオリジナルと同じガイドの他にノーマルに近い(上下どちらにも使える)トップガイドも注文する事に。
仮止めしてオリジナルが合わなければノーマルをつけて上向きで使うのがベターかもしれない。

 この竿に付いている鯨穂先は私が今まで所有しているカワハギ和竿の中でも一番細く削り込んでいる。
その割りに張りはあるのでもしかするとイワシではなくセミかもしれない。

 それか一度全部取り去って下向きに付け替えるか・・・。
面倒だし両足ガイドが下向きと合うか解からないのだからとりあえずそれは止めよう。

 ガイドが入荷して修理に取り掛かったら、また記事にします。

 でも色々な和竿師が作るカワハギ竿の穂先は結構違っていて面白い。
塗りも色々な工夫が見られるのでこちらも面白いです。

  それではまた

nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 7

コメント 4

花火師

和竿じゃバスロッドみたいにガイドをツイストさせるのはムリかな?
by 花火師 (2012-08-11 08:10) 

matsui

花火師さん
和竿(竹)は節を横にして使うのが基本なので、ガイドを螺旋状に配置して捻りの力を加えるのは良くないかもしれないですね。
by matsui (2012-08-11 08:47) 

花火師

なるほど・・・カーボンやボロンと言ったブランクとは作りが違いますもんね
by 花火師 (2012-08-11 19:54) 

matsui

花火師さん
節の目を横にするのは竹が自然素材だから曲げに弱い部分を避けるためだとか聞いたことがあります。
by matsui (2012-08-12 07:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。