SSブログ

埼玉県伝統工芸会館へ和竿を見に [和竿]

 埼玉伝統工芸会館へ行ってきました。
目的は埼玉川口の和竿師が実演販売を4月12日から4月17日までするという情報をネットで見つけたから。

 和竿ファンの一人として色々な話を聞いてみたかったので、お客の少なそうな初日狙いで行ってきました。
DSC_0085_01.JPG
 川口和竿職人はどんな人がいるのか知っている人は少ないと思います。正直私もよく知らなかった。ネットでも情報が非常に少ない。
 当日は竿昭さんと話をすることができた。
DSC_0086_01.JPG
どんな釣りをするのですか?と聞かれたので主に船釣りと答えると、今回展示する船竿(竿考さん作)を色々見せてくれた。預かってきた竿との事なのでどうやら川口和竿師というのは複数みたいだ。とても綺麗な変わり塗り(虫食い系)の竿が素晴らしかった。まずは使ってもらって良さを分かってもらおうとコストダウンできるパーツ(ガイドやリールシート)は極限までコストダウンして価格を抑えていた。竿師の苦悩が伺われる。でも確かに初めて和竿を使ってみたいと思ってる人には価格的にもお勧めできる。ガイドやリールシートが気に入らなければ後からでも交換できるし。

 他にはヘラ竿、タナゴ竿、鮒竿、テンカラ竿(和式毛ばり竿)等が展示されている。
DSC_0087_01.JPG
DSC_0089_01.JPG
 川口和竿についてのパンフレットが置いてあったので、名簿をみると9人ほどの竿銘を持った竿師がいたようだ。その中に私がネットオークションで入手した正雲竹という竿銘があったので正雲竹さんて川口の竿師だったんですね?と尋ねるとその方は数年前に他界されており跡継ぎもおらず途絶えてしまった模様。よくよく話を聞くと名簿の中で現存する竿師は4名との事。

 ただ今回お会いした竿昭さんはほかの竿師さんが作ったものでもメンテナンスをしてくれるとの事なのでとりあえず安心したのだが、正雲竹さんに直接お会いして話を聞いてみたかった。

 竿昭さんは主に川釣りの竿を手掛けており、注文によっては船竿も作りますよとの事でした。

 今週末4月17日まで埼玉伝統工芸会館でやっていますよ。

埼玉伝統工芸会館は、埼玉県比企郡小川町大字小川1220にあります。道の駅も同じ場所にありますのですぐにわかると思います。

 それでは


 

 


タグ:川口和竿
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。