SSブログ

木下大サーカス埼玉公演 [日記]

  2012年11月10日(土曜日)
 木下大サーカス埼玉公演を観て来ました。

 実は、サーカス公演を生で鑑賞するのは初めて。

 このサーカスは奇跡のホワイトライオン世界の猛獣ショーが目玉。
2時間があっという間に過ぎるほど楽しい公演でした。

 公演写真は撮影禁止なのでありません。

 公演場所は
埼玉県川口市上青木 SKIPシティ特設会場
P1010586_001.JPG

11月18日まで公演しているようなので観ていない人は見に行く価値十分にありです。

 それではまた


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

携帯電話 [日記]

 新しい携帯電話に買い替えました。
5年ぶりくらいかな。

 まあ、使えなくなったわけではなかったのだが。
新しい技術も体験しようというわけで。

 もはや電話というより小さなPC端末ですね。
でも家ではやはりPCを使っています。

 外出先では便利に活用できそうです。

 それではまた

 
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東京湾花火フェスティバル2012 [日記]

 昨日、船釣りでお世話になっている千住入舟さんへ久しぶりに行ってきました。
目的は2012年東京湾花火大会を釣り船から鑑賞する為。

 天気が危ぶまれる状況でしたが、超晴れ男の私。
何とか鑑賞中は殆ど雨に降られることも無く楽しんで来れました。

 出船前
P1010334_002.JPG

 ポイント到着、水深18m反応は無いけどやって見ましょう。(笑い)
P1010339_003.JPG

 P1010346_004.JPG

P1010348_005.JPG

P1010349_006.JPG

P1010350_007.JPG

P1010351_008.JPG

P1010352_009.JPG

P1010357_010.JPG

 本当に満喫できました。
船長、操船お疲れ様。

 それではまた。

 
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

那須、塩原方面へ [日記]

 2012年7月29日(日曜日)晴れ
3,4年ぶりに愛犬てつぼと塩原、那須方面へ行ってきました。
P1010271_001.JPG
塩原は以前訪れた時よりも道を歩いている観光客がすくなかったような気がしました。

 千本松牧場も立ち寄りましたよ
P1010273_002.JPG

 道の駅には以前には無かった放射線量の立て札が立てられておりました。
毎日測定しているわけではないようですが7月前半の測定結果が表示されておりました。

 この日はあまりに暑かったので、今まで行っていなかった那須の山を目指してみる事に。
途中で立ち寄った場所
P1010274_003.JPG

やはり標高1000mを超えると体感温度は全然違いますね。^^
P1010276_004.JPG

 エアコンの効いた中にいるような感じで、涼しかったですよ。
私たちは登りませんでしたが、登山客は結構いましたね。

 それではまた


nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりにゆっくり休養 [日記]

 先週まで仕事が終わった後、趣味の和竿作りを行っていた。
この和竿作りは一発勝負の細かい神経を使う作業が多く、結構疲れが蓄積していたようである。

 この週末、天気も悪かった事も幸いし久しぶりになにもしないで休養にあてた。

今朝はすっきり目覚めたところをみるとだいぶ疲れがとれたようである。

 和竿は製造過程でやはり作った人の魂(気持ちや思い)が込められているんだろうなと、自分で実際に作ってみてそんな気持ちになったのも事実である。

 事実作っている間に、たとえ塗りが失敗しても愛着のようなものが既に生まれるのも自作竿ならではなんだと思う。

 今回作成した和竿は、重要な部分(素材選び、切り組や火入れと鯨穂先の接続のチェックと補正、穂先の削りの一部)は師匠がおこなっているので、私が作ったとは言い切れない部分があることは否定できないのも事実だが。

 つまり今回作成した竿は師匠と私の2人分の思いが込められているのである。

 でもいつかは素材選びから切り組、節抜き、火入れも自分で行ってみたいものである。

 もし和竿を作ってみたいと考える人がいるならまず出来るだけ変わり塗りの数本の和竿を入手して少し使い込んでもう少しこんな調子にしたいとか思えるようになってからのほうがお勧めかもしれない。

 変わり塗りは実物が手元にあると参考になる。また数本の和竿を持っていると必ず、込みの入り具合とかに多少の差があり込み削りの参考になる。どうやって糸が巻かれているかなど実物が手元にあると参考にしやすいのである。

 あともう一つの理由は最初は工具や漆や刷毛などなどを揃えなくてはならずそれなりの素材と工具を合わせると竿師が丹精こめて作り上げた竿が買えてしまうほどかかるのである。

 私は一応3本独学で作成してその時に色々な失敗を経験しているので今回はほぼ満足いく物に仕上がった。私が思うにいきなり独学で作ると最初の切り組のまま完成できる人はそう何人もいないんじゃないかな?
私も一番最初に作ったアナゴの竿はワンピースで手元と穂先を継いだだけの単純な構造だったが手元と穂先が微妙にずれてしまい、気に入らないので切り詰めて作り直した経緯がある。その時に切り落とした部分は、同じ失敗を繰り返さない戒めの意味も込め未だに記念に残してある。

 初心者にとっては真っ直ぐ継ぐのは難しいのである。

 今回久しぶりに竿を作るにあたり手持ちのグラス穂先と手持ちの竹で新しく揃えた工具でどんな具合に削れるのか試してから本番に臨んだ。やはりある程度の工具を揃える事はとても大事な事。これで作業がずいぶんやりやすくなるのである。少し値は張るが・・・。(笑い)
 
 つまりよほどの工作好きなら話は違うが、和竿を持っていないので使ってみたい、でも買うより作ったほうが安いのではと思っている人がいるなら私は絶対に買ったほうが安いと思うのである。
 塗りの手間も尋常ではないし。しかもなかなか綺麗に塗れない。(笑い)

 矛盾してしまうが、それでも私にとってはこの竿魚が掛かるとこんな感じになるかなとかイメージを膨らませて作っていく竿作りは楽しいのは事実なのである。

 私はまた何らかの竿作りを始めると思う。

 それではまた


 
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

水曜どうでしょう [日記]

 今や、全国区になった北海道TVの人気番組、水曜どうでしょう。
大泉さん、ミスター、藤村D、Onちゃんなどが出演しているローカル番組だ。

 関東でも車に水曜どうでしょうシールを貼った車を良く見かけるようになった。

 今朝、超特大のシールを貼った車に遭遇。
それがこの写真である。

P1010146_001.JPG

 最初見たときにはこんなにでかいシールもあるのかと驚いたが・・・。

よーくみると・・・・・。
パクリ?

 ・・どうでしょう?

 それでは
 
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

先週テレビが映らなくなって [日記]

 先週、我が家のプラズマテレビが再生操作中に突然電源が入らなくなりました。
一応取扱説明書を読んで考えられる事をチェック。
 保証書を確認すると購入日は2007年11月とあった。
当然メーカー保障の一年は終了していたが、幸い5年の延長保障がついていた。
つまりギリギリセーフで保障内だったのである。(故障は残念だがある意味ラッキー)

 症状はスタンバイ状態から電源を入れると一瞬音声と乱れた映像が映りすぐに消えてしまう。
その後はワイヤレスリモコンからは操作できず。本体の電源ボタン長押しでスタンバイに戻れるというもの。

 ブルーレイレコーダーなども接続していたのですべて外して単体でチェック。
結局プラズマテレビ単体でも症状変わらず。
 外したブルーレイレコーダーはパソコン用モニター(HDMI入力あり)に接続して動作チェック。
こちらは全く問題なく。
修理が終わるまでのしばらくの間パソコン用モニターでテレビをみる事に。

 これらのじょうきょうからテレビ単体の故障と判断し週末にサービスに連絡し訪問修理を依頼する事に。

 そしてなかなか繋がらない電話で症状を伝えやっと修理依頼が完了。
修理日は月曜日に訪問してくれる事に。(意外と早くてよかった)

 そして月曜日、私は修理に立ち会えなかったが訪問修理にて基板が交換され無事我が家のプラズマテレビは無事復活を遂げたのであった。

 めでたしめでたし。




 
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

愛犬てつぼと吉見百穴に [日記]

 2012年4月8日穏やかな快晴の日曜日。
何年ぶりか忘れたが久しぶりに吉見百穴に行って見ました。

 少し愛犬てつぼと散歩しながら、周辺を散策。
吉見の射撃場脇を通り、伝説のコースと呼ばれているところを散歩。
 射撃場ではクレー射撃やってましたね!
私は射撃にかなり興味あるんだけど、妻は全く興味なしなのでスルー。

 私的にはやってみたい事の一つです。

 肝心の散歩のほうですが、愛犬てつぼも以前来た事を覚えていたようで、前とほぼ同じコースを散歩しました。

 風もほとんどない温かい日差しの中、とても気持ちよい散歩が出来ました。

 それではまた

タグ:吉見百穴
nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

恩師 [日記]

 学生時代を振り返れば誰でも一人は恩師と呼べる先生に出会っているだろう。
本人が気がつくかどうかはわからないが、誰もが必ず出会っているはずである。

 私は学生時代に多くの恩師に出会うことが出来た。
今日はその中の一人の先生の話である。

 私が高校生時代柔道部で大変お世話になった顧問の先生。
今の私があるのも高校時代の厳しい練習をこなしてきたからに他ならない。

 その恩師の一人である先生が今年定年退職で新しい人生の門出を迎える事となった。
私を含め今まで多くの生徒を指導してきた先生にご苦労様と伝えたい。

 私は諸事情で記念の会合には参加できないが、先生には今でもとても感謝している事は今後も変わることは無いだろう。

 それではまた

 
nice!(9)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お彼岸と地元の釣具屋の閉店 [日記]

 2012年3月18日(日曜日)
今日はお彼岸でお墓参りでした。
昼ぐらいに雨が降り出すハッキリしない天気。

 話はかわりますが、
実は昨日小さいころから通っていた地元でお世話になっていた釣具屋さんから電話がありました。
突然だったのでどうしたんですかと聞くと、実は3月いっぱいでお店を閉めるとのこと。

 明日、近くに行くので寄らせてもらいますと言って電話を切った。
そして墓参りを済ませた後、久しぶりにお店へ。

 そして懐かしい話を色々としながら楽しい時間を過ごした。
実は子供のころダイワのバイキングという片軸受けリールを買ったのもおっちゃんの店なのである。
バイキングは未だにカワハギ釣りで使っている。

 また社会人になってからおっちゃん(釣具屋の親父さんの愛称)に勧められて買ったスミスのハトリーズブッシュぺっカー(チャートリュースカラー)で初めて牛久沼でバスをトップで釣った事。これがきっかけでトップ(バスを水面で釣る方法)に夢中になった事。へドンのオリザラの中にシークレットルアーとして知られるラトリンザラを教えてもらった時の事。たまたまおっちゃんを誘って行った霞ヶ浦でズイールのあらいくんで40UP入れ食いを体験したこと。(この時は二人で40UPを何本釣ったのか判らなくなるほどの凄まじい入れ食いだった。)など話たら終わらなくなるくらい話題は尽きない。

私がまだ小学生のときに竹製のへら竿を買いに来た事もしっかり覚えていてくれた。
 そのころ釣りキチ三平と言う漫画で三平のおじいちゃんが竿師でその漫画の影響で竹竿に興味を持ったのが最初のきっかけだったような気もする。
そしてお年玉やお小遣いを何年も貯めてやっとの12尺ぐらいの広重作あけがらすという竹竿を買ったのだ。
 そしてその竿で実際に魚を掛けた時に、竹竿独特の釣り味を初めて知ったのである。
力の無い子供でも竿を矯めていればあまり暴れることなく自然に魚が浮いてきて取り込める。
子供ながらカーボンやグラスには無い和竿独特の釣り味にすっかり魅了されたのだった。

 釣具屋の女将さんは子供で和竿を買いに来るのは珍しかったらしく凄く印象に残ったと。

 そしてその竿は沢山のフナや鯉を釣り大切に手入れをし未だに使える状態で持っていますよと伝えると凄く嬉しそうだった。

 私が釣り好きになった原点のお店だけに閉店してしまうのは残念でならない。
これも震災や原発事故後の影響が全く無いとは言い切れないだけに悔やまれる。

 それではまた

nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

週末 [日記]

 このところ週末は天気が良くないことが多い。
今週末の土曜日もこれを書いている現在本降りの雨である。

 幸い愛犬てつぼとの朝の散歩はまだ曇りのうちに行く事ができた。
今日は何時もより早くすっきり目が覚めた。まだ外は薄暗かったが窓から外をみるとまだ雨が降っていなかったので朝6時前だったが早めに散歩に出かけたのだ。

 
 今日のストレス解消は、モンハンで一狩りかな。

 それではまた
タグ:
nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

2012年になりました [日記]

 2012年 元旦
皆様、あけましておめでとうございます。

 先ほど初詣に行ってきましたよ。

 てつぼの部屋
今年もよろしく、お願いいたします。




 
nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

釣具屋へ [日記]

 先日湾フグ竿を1本ダメにしたので釣具屋へ行って物色してきましたよ。

実はその前に愛犬てつぼのフィラリアの予防薬をもらうために動物病院へも行って来ました。

 でも結局釣具屋では、竿を見ただけで購入はせず。^^

 この週末は本当は釣りしようと思っていたのだけど、台風後で気温が下がって水温も低下しただろうと予想しゆっくり休むことに。(台風直後は底荒れして良くないんだよね)

 釣具屋では竿は見ただけでしたが、ダイワが出しているカワハギ用の釣り針のパワーワイドフックの徳用を見つけることが出来たのが収穫かな。^^
 今度は以前オークションで落札したカワハギ和竿の竿おろしもやらなければならないし。
色々と忙しいなぁ。

 実は24日の晩にバイキング6Xシリーズ(私の知っているかぎり66と60の2種類がある)というレトロリールを落札できました。(これで3台目)
このリールは設計は古い(私の知っているかぎり30年ぐらい前からあり未だに古い設計のまま)のですが今でもカタログ落ちしていないダイワのリールです。
メカがシンプルでしかも頑丈。殆ど故障しません。和竿と相性が良いのでお気に入りのリールです。
 最近はカーボン竿でトリガーシートが主流なのでこのリールを使う人を殆ど見ませんが・・・。
結構見た目も、実用でも良い味出す事は知られていませんね。
 近いうちに釣行し写真を載せようと思います。

 とりあえず、今度の土曜日30日は茨城県日立のフグカットウ釣りの予約済みなので釣行日には良い条件になっていればいいなぁ。
(まあ釣れるにこしたことはないんですけど釣れなくても楽しみながら復興支援って事で。)

 それではまた
タグ:バイキング
nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

昨晩の地震 [日記]

 昨晩21:01ごろの地震。
ビックリしました。

 本当は土曜日剣崎のライトウイリーでも行こうと思っていたがちょっとビビリが入ってしまい。
止めてしまいました。

 行く予定だった宿は予約制で無いし単独釣行だと気楽なものです。

 どっちにしろ今日は17:00に家にいる必要があるので雑用を片付けるとしよう。

 このところ購入だけして未使用のカワハギ竿2本が早く使って仕事させてくれって声が日に日に大きくなっているので・・・。1本は伝統和竿でもう1本は最先端素材という異色の組み合わせ。(笑い)

 明日日曜はカワハギへ行ってくるか。
何年ぶりだろう。
少なくともこのブログ始めてから行っていないような・・・。

 それではまた


nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年の初釣り [日記]

 遅まきながら、今年の初釣りを来週行く予定。
1年振りくらいなので、まずは感覚を取り戻す事に専念しようかと。

 まあどうなることやら。

 来週末ブログに結果が書き込まれなければ中止になったかよほど釣れなかったかどちらかです。^^;

 結果が悪くとも記事にはするつもりですので、何処へ何を釣りに行くかは今のところ秘密にしておきます。

 まあ本音を言うと、今からとっても楽しみです。^^

 それではまた

 
タグ:初釣り
nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ブルーベリー [日記]

 今年も、ブルーベリーの木に花が咲きました。
去年に比べ花の数はかなり多く今が満開。

P1000620_001.JPG

 写真はうまく撮れなかったがアップしました。

 全部に実が付けば相当量の収穫が出来そうです。^^

 ちょっと今後が楽しみです。

 以下は気になる原発関係についてですが、

 気象庁は最近放射性物質の予測を出すようになったけど、他の国に比べて情報の出し方がしょぼい。
他の国は動画で予測を出していてすごく見やすいのに。(技術的にあれで恥ずかしくないのかな?)
 出来ないならせめてもう少し花粉情報や光化学スモッグ情報のような感じで出せないのかな。
 なるべく吸い込まないように対策しましょうとか注意を促すべきだと思うのは私だけでしょうか?
 しかも予測はSPEEDIを見てくださいと書かれているんですよね。

 結局、SPEEDIは税金を使って開発した割には福島住民の避難には役立たなかったようだし。
しかも情報も1回出したっきりで・・・。

 あと海の汚染状況のモニタリングはようやく沿岸部も行われるようになったようです。
世界でも初めての海洋の放射性物質汚染を起こしてしまった日本。

少しでも必要の無い被曝を防ぐ為にも、もっと広範囲にモニタリングポイントを増やしていただきリアルタイムに情報を出してほしいものです。

 それではまた
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

電波時計復活 [日記]

 もうだめかと思っていた電波時計が復活しました。
電波受信できた。
 ということは福島の電波発信所が復活したのかな?

 福島原発は予断を許さない状況だが、少し明るい情報。

 時計を買い換えようと思っていた矢先だけに電波時計復活は非常に嬉しい。

 それではまた


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

電波時計 [日記]

 私の腕時計はカシオのソーラ電波時計である。
今日、たまたま太陽電池による充電不足で初期化してしまった。

 しばらく窓際に置き太陽電池で充電。
すぐにバッテリーは十分に充電された。

 通常、電波受信後5分位で正常な日付と時間に戻る。

 ところが、今日はいつまで待っても初期化した状態から時刻を刻んでいる。

 よく見ると電波の受信状況が悪いようなので、インターネットで電波の発信源を調べてみた。
すると福島の原子力発電所の20キロ圏内に電波を出す施設があるそうである。

 しかも地震後避難勧告が出てから停波中だとのこと。
復旧見込みもわからないと・・・・。

 私の電波腕時計は電波が復旧するまで役に立たなくなってしまった。

 それではまた
タグ:電波腕時計
nice!(6)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東京湾花火大会 [日記]

 2010年8月14日土曜日
妻と東京湾花火大会を観に行ってきました。
今年はお世話になっている釣り船 千住の入舟さんから釣り船から観ることができました。
釣りの常連さんSさんOさん夫妻も来ておりました。

 やはり船の上からだと迫力が違いますね。^^
船長がベストポジションをキープしてくれたのでなおさらです。

 船長と若船長操船お疲れ様です。
ありがとうございました。

 それではまた。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2010年7月31日は隅田川花火大会 [日記]

 2010年7月31日は隅田川花火大会を観に行ってきました。
実は生で観るのは6年ぐらい前に屋形舟から観たのを入れて2回目。
今の時期生ビールがおいしい季節ゆえ電車で行ってきましたよ。

 入谷駅から歩きながら浅草方面へ向かいます。
途中浅草釣具店にも寄ってみたりして。

 その後散策しながら隅田川方面へ。
花火大会ということで浴衣姿の人が多かったです。

 途中で軽く食事をして花火が見えそうなポイントを探しました。
浅草駅周辺は身動き取れないほどの大混雑。
 最初は橋の上から第1、第2会場両方見れるのではと思っていたが大甘でした。
橋の上は規制がされていて渡る事すら出来ません。

 隅田川沿いに第一会場に向け少し歩いて観られそうなポイントを確保。
花火が始まるのを待つことに。

 7時になり第一会場の花火大会スタートです。
近くなので迫力満点です。
途中花火メーカーのコンテスト作品の打ち上げも素晴らしかった。
結局最後のフィナーレまで観てしまいました。
大満足でしたよ。

 写真は残念ながら無し。

 それではまた
nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。